おしブロ from STONEWEB

おしい県でWebに携わって働く人のブログ from ストーンウェブ。IT&Web界隈に関する役に立ちそうなことをまとめていきます。2013年1月運営開始。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

「JSONとはなんぞや?」という疑問が浮かんできたので、調べてみた。

 f:id:lord_cashew:20130205114639g:plain

最近よく聞く「JSON」という言葉。

わかってるようでわかってない、理解してるようで理解していない、そんなフワッとした感じなわけで、まずはWikipediaを見てみることにします。

JavaScript Object Notation(Wikipedia)

JSON(ジェイソン、JavaScript Object Notation)は、JavaScriptにおけるブジェクトの表記法をベースとした軽量なデータ記述言語です。

JavaScript言語以外でも、ほとんどの言語においてJSONは単純な処理で書き出しや読み込みができるので、異なるプログラミング言語の間でのデータの受渡しに活用されていて、特にWebアプリケーションにおけるWebクライアントでのJavaScriptとのデータの受渡しなどは、よくある活用例なんです。

なるほど、なるほど(わかったつもり)。

 

さらに続いて公式サイトを見てみます。 

JSONの紹介

JSONは軽量のデータ交換フォーマットで、人間にとって読み書きが簡単で、さらにマシンにとっても簡単にパースや生成を行なえる形式なんです。

JSONは完全に言語から独立したテキスト形式ですが、C、C++、C#、Java、JavaScript、Perl、Python、その他多くのCファミリーの言語を使用するプログラマにとっては、馴染み深ーい規約が使われているので、彼らにとってJSONは理想的なデータ交換言語と言えるかもしれません。

なるほど、なるほど(さらにわかったつもり)。

 

ちなみにそろそろ、

「 で、実際のところ、どんな感じで使うの?」

という言葉が頭に浮かんでくるわけですが、イマイチうまく説明できないので、下記サイトなどをコッソリと覗き見しつつ、使い方を把握してみます。

JSON初心者がJSONに触ってみる(@blog.justoneplanet.info)

JSON チュートリアル

JSONデータの使い方(みぞおち)

JSONの使い方を初心者向けに説明(from:Unknown Origins)

JSON について(JavaScriptプログラミング講座)

なるほどねー。

そんなこんなで、あとは実践あるのみ、上記サイトを参考にして何やら使ってみながら覚えることにしますよと。

 

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

 
JavaScript本格入門 ?モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで

JavaScript本格入門 ?モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで

 
入社1年目からの「Web技術」がわかる本

入社1年目からの「Web技術」がわかる本

 
JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

 

 

© STONEWEB