おしブロ from STONEWEB

おしい県でWebに携わって働く人のブログ from ストーンウェブ。IT&Web界隈に関する役に立ちそうなことをまとめていきます。2013年1月運営開始。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

有名サイト&ブランド風のロゴが作成できる海外のロゴジェネレーター7選

f:id:lord_cashew:20140626235311j:plain

少し前に「あの人気アニメ風のパロディロゴが作成できるロゴジェネレーター5個まとめ」という記事を書きましたが、今回は有名なサイトや企業やブランドなどのロゴマーク風のオリジナルのロゴを作成できる海外のロゴジェネレーターをまとめてみました。

 

1. flickr logo maker

f:id:lord_cashew:20140627133424j:plain

flickr logo maker 

ロゴにしたいテキストを入力して「make」ボタンをクリックすると、flickr風のロゴが作成されます。

 

2. Goglogo

f:id:lord_cashew:20140627133623j:plain

Goglogo 

ロゴにしたいテキストを入力して「Create My Search Page Now」をクリックすると、Google風のロゴが作成されます。

f:id:lord_cashew:20140627140251j:plain

 

3. Funny Logo

f:id:lord_cashew:20140627133802j:plain

Funny Logo 

ロゴにしたいテキストを入力して有名サイトを選択すると、そのサイト風のロゴが作成されます。

f:id:lord_cashew:20140627133848j:plain

YAHOO風のロゴ。

f:id:lord_cashew:20140627133852j:plain

Facebook風のロゴ。

f:id:lord_cashew:20140627133856j:plain

コカコーラ風のロゴ。

 

4. free logo generator at sibinj.com

f:id:lord_cashew:20140627134616j:plain

free logo generator at sibinj.com

ロゴにしたいテキストを入力して有名サイトを選択すると、そのサイト風のロゴが作成されます。

f:id:lord_cashew:20140627134713j:plain

Twitter風のロゴ。

f:id:lord_cashew:20140627134749j:plain

Digg(海外のニュースサイト)風のロゴ。

 

5. Funny Logo

f:id:lord_cashew:20140627135418j:plain

Personal search engines

ロゴにしたいテキストを入力して有名サイトを選択して「Create My Search Engine」をクリックすると、そのサイト風のロゴが作成されます。(3と同じ名前で且つそっくりですが別サイトみたいです)

f:id:lord_cashew:20140627135644j:plain

ハリーポッター風のロゴ。

f:id:lord_cashew:20140627135704j:plain

ゴジラ(GODZILLA)風のロゴ。

 

6.Festisite Logo

f:id:lord_cashew:20140627140104j:plain

Logo - Heineken | Festisite

ブランド&サイトを選択してロゴにしたいテキストを入力して「Preview」をクリックすると、そのブランド&サイト風のロゴが作成されます。

f:id:lord_cashew:20140627140450j:plain

Facebook風のロゴ。

f:id:lord_cashew:20140627140516j:plain

Ferrari風のロゴ。

 

7. Logo Maker

f:id:lord_cashew:20140627140803j:plain

Logo Maker-Logo54.com

ブランド&企業&サイトなどを選択してロゴにしたいテキストを入力して「Make」をクリックすると、そのブランド&企業&サイト風のロゴが作成されます。

f:id:lord_cashew:20140627140843j:plain

f:id:lord_cashew:20140627140918j:plain

任天堂風のロゴ。

 

個人的な感想

これらのロゴジェネレーターで作成したロゴをビジネス的に使うことはあまりないと思いますが、ブログやSNSや個人的なサイトなどで、お遊び的に使ってみるのは面白いかもしれませんね。

 

フォントのふしぎ  ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?

フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?

 

 

© STONEWEB